あなたは日常生活に支障を来すほどの、異常な汗をかいてはいませんか?
手の平や足の裏、ワキ、頭部や顔面などから、明らかに他の人より異常だと思う量の汗をかいている場合は、「局所性多汗症」である可能性が非常に高いことを知っていましたか?
単なる汗かきではなく、多汗症はれっきとした病気です。
今回は局所性多汗症の症状の特徴から、多汗症かどうかのセルフチェック表、局所性多汗症と診断される基準をまとめてみました。
多汗症のセルフチェックを行いましょう
多汗症と汗かきとは全く異なるものです。
多汗症と汗かきには明確な違いがあり、体温調整とは関係なく過剰に汗が発汗される疾患であり、また、局所性多汗症については、今だにはっきりとした原因が解明されておらず、画期的な治療方法も確立されていない病気の一つです。
共通 |
|
---|---|
手の平 (手掌多汗症) |
|
足の裏 (足蹠多汗症) |
|
腋(ワキ) (腋窩多汗症) |
|
頭部・顔面 (頭部多汗症) |
|
上記のセルフチェックで思い当たる項目は何個ありましたか?
ひとつでも当てはまるものがある場合は、局所性多汗症の可能性が非常に高いと言えます。
局所性多汗症の診断基準
局所性多汗症の診断基準は、日本皮膚科学会の原発性局所多汗症診療ガイドライン から引用すると、下記の通りとなります。
局所的に過剰な発汗が明らかな原因がないまま 6 カ月以上認められ,以下の 6 症状のうち 2 項目以上あてはまる場合を多汗症と診断している。
- 最初に症状がでるのが 25 歳以下であること
- 対称性に発汗がみられること(左右対称に同程度の異常発汗がみられること)
- 睡眠中は発汗が止まっていること
- 1 週間に 1 回以上多汗のエピソードがあること
- 家族歴がみられること(家族や親族に似たような症状の人がいること)
- それらによって日常生活に支障をきたすこと
前項のセルフチェックリストで該当項目があり、かつ上記の診断基準にも2項目以上が該当する場合は、「局所性多汗症」でまず間違いないでしょう。
また汗の発汗量にかかわらず、あなた自身が「日常生活に支障をきたす」と思うほどの汗ならば、それはれっきとした「病気」なのです。
専門病院での受診も視野に
汗の悩みは、どうしても「恥ずかしい」と思う気持ちが先行してしまいがちですが、一度は専門病院での受診をおススメいたします。
多汗症の受診には、まずは「皮膚科」をオススメしているサイトも多いですが、局所性多汗症の筆者の経験でいうと、街中の皮膚科に受診をしても、問題の解決に繋がることはまず難しいと言えます。できるだけ「汗の疾患」「多汗症」を専門に見てくれる病院を探しましょう。
なぜ皮膚科ではなく専門病院がいいかについては、こちらの記事をご覧ください。
病院にかかったからと言って、すぐに症状が改善することは難しいですが、今のつらい状況から抜け出せる第一歩に必ず繋がると思います。
病気に対して、一人で悩まない。これが多汗症治療の第一歩です。